【ダナン】ベトナム第3の都市!街も自然も楽しめる観光スポット巡りとベトナム中部の食を味わう_#77

 

【移動】ホイアン → ダナン

ホイアン(Hoi An)
 Cozy Savvy Boutique Hotel Hoi An(宿泊先)

  ↓  タクシー(約50分/350.000 ₫)

ダナン(Da Nang)
 HAIAN Riverfront Hotel Da Nang(宿泊先)


NOTE
・Grabより安かったので、ホテルが手配したタクシーで移動

東南アジアで大活躍!配車アプリ「Grab」

Grabとは ”東南アジア版のUber” で、ピックアップ場所と目的地を指定し、料金を確認した上で配車を行うアプリです。

乗車料金は、ドライバーに直接現金で支払うことはもちろん、クレジットカードを登録すればアプリ経由で引き落とせるので支払いも楽。

また、乗車後にはアプリで評価を行う仕組みなので、ドライバーも親切丁寧に対応してくれることが多い印象。タクシーはぼったくり被害が多いですが、そんな悩みはGrabを利用することで解決です。

Grab: Taxi & Food Delivery

Grab: Taxi & Food Delivery

Grab.com無料posted withアプリーチ

アプリ利用時にはネット接続が必要ですが、ホテルはもちろん、今時はレストラン・カフェなどでも大抵は無料WiFiに接続できます。

ベトナムでは、パスワードはおもに壁に掲示されているか、レシートに記載されていましたが、そのどちらでもない場合はスタッフに聞くと教えてくれるので聞いてみましょう。

WiFi事情に関しては、東南アジア諸国と比べても日本はかなり遅れた国。本当にどこでも使えるのが世界ではもはや常識なのです。

ダナンのベストシーズンは?

Best!:2月〜5月 
Good:1月〜8月 

気候の詳細をチェック

今回の旅(2023年1月)= オンシーズン!

<ざっくりと言えば...>
雨や曇りの日は肌寒いですが、太陽が出れば気温は上がりTシャツ1枚でOK!
1月下旬にもなると雨が降り続く日も少なくなり、屋外を観光するのにも比較的過ごしやすい気候です。

<1月のダナン>
  平均最高気温:24℃
  平均最低気温:19℃
  降水量:約95mm

<1月の東京>
  平均最高気温:10℃
  平均最低気温:1℃
  降水量:約50mm

ダナン

世界遺産の町ホイアンには空港がなく、観光客はまずはダナンの国際空港に降り立つため、セットで訪れることになるホイアンとダナン。

ベトナム中部の産業中心地かつ第3の都市であるダナンはビルが建ち並ぶ大都市で、交通量も多く忙しない街ですが、代わりに楽しめるのは煌びやかな夜景!

また、世界でも有数の美しいビーチやパワースポットとして知られる寺院、世界遺産のミーソン遺跡も近郊にあり、2・3日滞在しても飽きずに楽しめる街です。

ドラゴン橋

ダナンには街を2つに分割するようにハン川(Hàn river)が流れており、そこにかかるドラゴン橋は2013年に開通した比較的新しいダナンのランドマーク。

川を挟んで、国際空港がある西側とビーチ沿いのリゾートホテルが並ぶ東側を結ぶ橋は全長約650mで、歩いて渡ることも可能。

夜になるとドラゴンがライトアップされ、また週末の夜(金・土・日の21時〜)には ”龍が口から火を吹く” ショーが行われるため多くの観光客が集まります。

ちなみに今回宿泊した「HAIAN Riverfront Hotel」を含め、川沿いのホテルにはドラゴン橋が見えることを売りにした部屋も多くあります。

ハン川

広い遊歩道があり、ドラゴン橋の写真を撮りつつゆっくりと散策を楽しめるハン川沿い。

日中は比較的静かな川ですが、夜になるとライトアップされたクルーズ船や街のネオンが水面に映り、賑やかな印象になります。その光景を綺麗に望めるドラゴン橋の上は、おすすめの撮影スポット!

また、西側の川沿いに延びるバクダン通り(bạch đằng)はレストランやバー、ホテルが並び、夜遅くまで賑わうエリア。

今回宿泊した「HAIAN Riverfront Hotel」もバクダン通りにあり、騒がしさは否めないですが、何かと便利なエリアなので滞在にはおすすめです。

ダナン大聖堂

晴れた日には、青い空にパステルピンクが映えるフォトジェニックな大聖堂。

フランス植民地時代の1923年に建設されたゴシック様式のカトリック教会で、今年でちょうど100年が経ちます。

塔の上には風見鶏が設置されていることから、地元の人には ”鶏の教会” と呼ばれているそう。

大聖堂正面(東側)の門はなぜか閉まっている時があるので、その場合はぐるりと回って裏側(西側)から入場できます。ちなみに敷地内は自由に出入り可能ですが、大聖堂内に入れるのはミサの時間のみ。

中庭に飾られているのは、 ”ルルドのマリア像” を参考に作成されたマリア像。

ルルド(Lourdes)とは、19世紀にとある少女が ”聖母の出現” を語ったことで一躍有名になり、カトリックの巡礼地となったフランスの地名。

この地で特に有名なのは、聖母の言葉によって少女が見つけたというルルドの泉で、その水に触れたことで治療不可能な難病がある日突然完治したという奇跡が幾度となく報告されているのです。

ルルドの水に治癒力はないと科学的には考えられていますが、それでも奇跡が起こり続けることから、今日も難病を抱える多くの人々が水を求めてこの地を訪れています。

ハン市場

ミーケビーチ

ドラゴン橋から約1.5km、市街地から最も近いミーケビーチは、米国のフォーブス誌で ”世界の美しいビーチ” に選ばれたこともあるダナン屈指のビーチ。

海岸線は全長約30kmにもおよび、ひたすら南下すれば、ダナンのもうひとつのビーチであるノンヌォックビーチ(Bãi biển Non Nước)や、ホイアンのアンバンビーチ(Bãi biển An Bàng)に辿り着きます。

1月下旬は雨季の終わりなので、海の透明度はまだ低め。天気が良くて気温も高めだったので人がちらほら見られましたが、海水浴シーズン前なので混雑感もなくゆっくりできるのが良いところ。

ダナン・チャム彫刻博物館

マーブルマウンテン(五行山)

リンウン寺

【世界遺産】ミーソン遺跡

ベトナム料理を知る

麺類や春巻き、餃子など、日本では小麦が使われることが多い料理に米粉を使うことが多く、モチモチとした食感を楽しめるベトナム料理。

チリや香草(パクチー)などの強い味付けもありますが、観光客の多いエリアでは ”トッピングなし” で作ってくれることもしばしば。比較的日本人の口に合う味付けなので、ベトナム旅行では食も存分に楽しめるはず!

バインミー(bánh mì)

近年では日本でも耳にするようになったバインミーとは、少ししっとりした柔らかめのフランスパンにレバーパテを塗り、ハーブや肉などを挟んでソースをかけたベトナムのサンドイッチ。

肉だけでなく、目玉焼きやフィッシュフライを挟んだものなど、店によってバラエティに富んだメニューが展開されています。

ちなみに「なぜフランスパン?」と思うかもしれませんが、ベトナムは元々フランスの植民地。

ハン市場向かいの人気店Bánh mì Happy bread AA(バインミー AA)で注文したバインミーは、ピリ辛のソースに ”切りイカ” のようなトッピングが特徴。

バインミーの人気店は大衆食堂のような店が多いですが、ここは若者が集まるおしゃれなカフェのような店構えです。

また、Bánh mì Cô Tiên(バインミー コーティエン)も味に定評のある人気店。小さなテーブルがあるだけの屋台なのでゆっくりできる雰囲気ではないですが、近くにはハン川があるのでテイクアウトして食べるのもありかも。

ミークアン(mì quảng)

ミークアンとは、野菜の上に米粉の麺を乗せて温かいスープをかけ、その上に豚肉、エビ、ネギ、ローストピーナッツ、ふわふわの煎餅などを乗せた麺。

ミーは小麦を、クアンは地名を意味しますが、実際にミークアンの麺に使用されるのは米粉で、きしめんのような平たい麺が特徴です。

ベトナムの麺料理=「フォー(phở)」のイメージが強いですが、フォーはおもにベトナム北部(ハノイなど)で食べられるもので、中部ではミークアンやカオラウ(cao lầu)などの麺料理が主流。他にもベトナムには麺料理が数多くあり、地域による ”ご当地麺” が存在するのです。

ダナンの中心部からは少し離れた場所にあるMì Quảng 1A(ミークアン 1A)で注文したミークアン。

ステンレスのテーブルにプラスチックのイスが並ぶ大衆食堂で、いわゆる観光客向けのレストランではないですが、ガイドブックには必ず掲載される有名店!地元民にも人気なので味は確かです。

旅に出るならこちらもチェック!快適な旅を実現しませんか?







-ベトナム_中部

   2023/04/28  

Copyright© yuutravelblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.